[ALL]
【メルセデスベンツ】 2005y W169 Aクラス セル
くまがいです。よく壊れるAクラスのセルモーター交換。フレームごとエンジン・ミッションを300ミリぐらい?下ろします。すきまからセルモーターを抜き取るんス。部品と工賃で8マンエンほどかかります!高い?!滋賀の琵琶湖のほとりで、親切、丁寧に対・・・
- 2013年06月22日
【メルセデスベンツ】 2009y V350 車高ダウン
クマガイデース。W639のVクラス。リヤのエアサスの高さを調整するための「ロワリングキット」なるものが存在するのですが、¥20000という高額商品。と、いうことで・・・ハイトセンサーの足をアルミ板で延長しました。いいね!で、これぐらい落ち・・・
- 2013年05月14日
関連会社、板金塗装サムズレストレーション始めました。
簡単な、バンパーの傷から、クラシックカーのレストレーションまで、幅広く板金塗装のことなら、お気軽に相談してください。 ・・・
- 2013年05月12日
【BMW】 BMW E46 318 ラジエターサブタンク交
BMW E46 318 急にエンジンから煙が出たそうです。調べてみるとラジエターのサブタンクが割れそこからクーラントがエンジンルームに吹き出したのが原因で、このモデルはこのラジエターのサブタンクが割れる事が多くサブタンク内のサ・・・
- 2013年04月24日
【アルファロメオ】 アルファロメオ147GTA ポジション
アルファロメオ147GTA ポジションランプ交換です。アルファ147GTA、156GTA、166 のヘッドランプ、ポジションランプの交換はご覧のように右側ヘッドライトカバー後ろにエアコンのホースやラジエターホース、ハーネスがある為非常に・・・
- 2013年04月20日
【フィアット】 プント オートマ警告ランプ点灯修理 輸入
フィアット プント オートマ警告ランプ及びブレーキを踏むと球切れランプが点灯しシフト側のレーバー位置とメーター側のシフトの表示が異なるそうです。 一般的に多いのがPからLにシフトレバーを動かしリセットする事で直ることが多いのですが今回は・・・
- 2013年04月17日
【プジョー】 プジョー1007 エンジン不調 輸入車 関西
プジョー 1007 走行50000キロ 走行中急にエンジンの調子が悪くなりエンジンチェックランプ点灯それからエンジンが始動しません調べた結果最終的に4番シリンダーの圧縮漏れによることが判明したのでエンジンヘッドを外してみると4番エキゾー・・・
- 2013年04月13日
【BMW】 BMW E46 320 ブロアファンレジスター
BMW E46 320 エンジンを止めてもブロアファンが回りっぱなしですこの突起物がたくさん付いているレジスターが故障していました。 担当 前田滋賀の琵琶湖のほとりで、親切・・・
- 2013年04月13日
【アウディ】 アウディA4 1.8T ドライブシャフトブー
アウディ A4 1.8T クワトロ ドライブシャフトインナー、アウターブーツ交換この手のドライブシャフトブーツ交換はこのハブボルトを外さないといけないのですがこのボルトがメッチャ2硬いんですよ。大型のインパクトでなら一発で外れますけどね・・・
- 2013年04月11日
【トヨタ】 ランクル100 ハイトコントロールセンサ 交換
トヨタ ランクル100後期 リアの車高がグングン上がりこんな感じに。ちなみにハイドロサスです。リア側の車高を感知しているハイトコントロールセンサ故障が原因でした。対策としてハーネスも同時交換しました。 ・・・
- 2013年04月11日
【ボルボ】 2010y V50 シフトインジケータ交換
熊谷です。V50のシフトインジケータランプが点いたり点かなかったり。最近クリップで留まっているパネルが多いので、割らないように気をつけましょう。まず裏のパネル。クリップ固定。手前に引くと外れます。電源ソケットのパネル。これもクリップ。中に・・・
- 2013年04月05日
ゴールデンウィーク
誠に勝手ながら、4月30日(火)より5月5日(日)まで休ませていただきます。 ・・・
- 2013年03月25日
【ポルシェ】 ポルシェ ボクスター ヘッドライトが点灯しな
1998y ポルシェ ボクスターエンジンを掛けてヘッドライトスイッチを回しても点灯しません。スモール、フォグランプは点灯しパッシングするとハイビームは点灯しました。ブロアモーターなんかも動いてないようでした。原因はキーシリンダーの後部にあ・・・
- 2013年03月22日
【マセラティ】 マセラティ グランスポーツ 車両の下から異
2006y マセラティ グランスポーツ エンジンを掛けアイドリングでしばらくすると、カラカラ・・・と異音がします。ギアを1速やRに入れると異音はなくなります。この車はエンジンを掛けてしばらくはニュートラルでクラッチがきれた状態でアイドリン・・・
- 2013年03月22日
【アルファロメオ】 2004y 147GTA セレポンプ
クマガイです。セレスピードのオイルポンプが動かなくなってしまいました。ポンプに衝撃を与えて動いてくれるとよかったんですが、ダメでした。キャリアカーにも積めず、ロードサービスで引っ張ってきてもらいました。フェンダーとバンパーの間におります。・・・
- 2013年03月18日
【メルセデスベンツ】 B170 フューエルポンプ交換 輸入
メルセデスベンツ B170 セルは回るがエンジンが始動しない調べてみるとフューエルポンプ(燃料ポンプ)の故障が原因でした。 担当 前田滋賀の琵琶湖のほとりで、親切、丁寧に対応できる・・・
- 2013年03月16日
【シトロエン】サクソ VTS タイミングベルト交換 輸入車
シトロエン サクソ VTS タイミングベルト、ウォーターポンプ交換しました。 ウォーターポンプは水漏れしておりクランクプーリーはダンパーが劣化し白いマーキング印がずれていたので今回はダンパーなしタイプのプーリーと交換しました。 ・・・
- 2013年03月11日
【アルファロメオ】 2012y ジュリエッタ ミッション
クマガイです。ジュリエッタのミッションオイルを交換しました。ミッションの上に付いているデカイいもネジを外して注入します。狭いので先の長〜い漏斗が必要です。滋賀の琵琶湖のほとりで、親切、丁寧に対応できるように、社員全員心がけております。事業・・・
- 2013年03月04日
【サーブ】 サーブ9-5 フロントハブベアリング交換 輸入
サーブ 9-5 走行70000キロ これまたフロントハブベアリング異音で交換となりました。 担当 前田滋賀の琵琶湖のほとりで、親切、丁寧に対応できるように、社員全員心がけておりま・・・
- 2013年02月28日
【プジョー】 プジョー307CC ハブベアリング交換 輸入
フロントプジョー307CC 走行50000キロ フロント及びリアハブベアリング異音の為交換しました リアリアのハブベアリングはベアリング単体とブレーキディスクローターAs・・・
- 2013年02月28日